街中でUber Eats(ウーバーイーツ)のバッグを背負っている自転車を見かけることありますよね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーは、実は簡単に始められる注目のお仕事って知ってましたか?
ここでは、ウーバーイーツの配達員パートナーになりたい人のために、本当に稼げるのか、登録方法から評判・口コミまで、徹底的に解説していきます。
目次
ウーバーイーツ(Uber Eats)ってなに?
スマホアプリやWEBから注文することで人気のレストランから近所のラーメン屋まで、さまざまな料理を自宅や指定の場所に配達してもらえるサービス。
デリバリーサービスではピザの宅配や出前館などが有名ですが、ウーバーイーツは登録することで誰でも配達員になることができる、2022年今注目の宅配サービスです。
今回、本記事では副業やアルバイトを探している人、配達員として働いてみたい人向けの情報をご紹介します!
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーの時給・給料は?
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーは時給ではなく報酬制のお仕事です。
案件によりますが、1件当たりの報酬は500円~700円ほど。
1時間に2、3件の配達をした場合
時給に換算すると1000円~2000円前後になります。
普通のアルバイトと違って、こなした件数によって報酬が支払われるので
働く皆さんにとって、かなりモチベーションがあがりますよね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーはどういう人に向いてるの?
口コミなどを参考に考えるとUber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーの男女比率は8:2くらいかと思います。
男性の配達員が多い傾向にあるようです。
また、自転車や原付バイクを利用して配達を行うため体力が重要になってきます。
そしてより多くの件数をこなすには土地勘があり、配達ルートを効率よく回れる人がウーバーイーツでのお仕事に向いていると言えるでしょう。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーの評判・口コミ
ウーバーイーツの配達員として実際働いたことある人の口コミや評判を集めてみました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーの良い意見
など、仕事の内容としてはなかなか好印象だった人が多いみたいです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーの悪い意見
など、こちらはやはり体力や配達スピードに関するレビューが多いようです。
体力に自信がないときや悪天候の日はチャレンジしない方がいいかもしれません。
また料理の提供時間がかかったために配達が遅れクレームになったという悲しいケースも。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーの意見まとめ
ウーバーイーツの配達員として働いた人の口コミ・意見をまとめると
頑張り次第でかなり稼げる。
やりがいはある。
しかし、やはり疲れる。
という結果に。
体力が給料に直接結びつくお仕事のようです。
逆に言うと体力に自信のある人にはピッタリなお仕事ということですね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員パートナーの登録方法
こちらのリンクから登録できます。
登録の際に必要書類がありますので、トップページからご確認ください。
審査など含め、働き始めるまで1週間ほどかかります。(混雑状況による)
ウーバーイーツの配達員って本当に稼げる?登録方法から時給・評判などまとめ
ウーバーイーツの配達員って本当に稼げる?登録方法から時給・評判をご紹介いましたが、いかがでしたでしょうか。
コロナの影響もあり需要・注目が高まっているデリバリーのお仕事。
気になる方はぜひチャレンジしてみましょう。
ご覧いただきありがとうございました。